SSブログ
比較的どうでもいい話 ブログトップ
- | 次の10件

定点調査したり踏査したりなんかで山に出ていることが多いわけです [比較的どうでもいい話]

踏査をしているとクモの巣をぷちぷち破りまくりながら進まざるを得ない。

ちょ~っとごめんねぇ~、とか独り言を言いつつほとんど気にせずぷちぷち…。(写真は踏査中のものではないので念のため。そんなのんびりしてたら仕事になりません)

さて、いまの時期、マイマイガの幼虫を大量に見かける。
私的には「ドクガ類の中でもかなり気持ち悪い部類に入る」という感覚で見ていたのだが、「かわいい」という方が身近なところで2名現れた。
そのうちのお一方はばいかださん

で、どんな幼虫かは以下。↓

続きを読む


10万以上 [比較的どうでもいい話]

不二家の例の件についてあれこれ言われているが、

期限を延ばして出荷したプリンは約10万個にのぼる

わりに、食中毒なり何なりの報告がこれといって目立たないということを素直に考えると、

「消費期限を1~2日伸ばしても事実上問題ない」

という仮説をかなり強く支持するということなんではないかと思うのだが、どうなんだろう。10万回の試行っていうのは、かなり堅いような気がするのだけれど。

言うまでもなく、これは皮肉でもなければ、不正表示をしても良いと言っているのでも無い。不正をした数が10万というかなりのオーダーになった結果、「だいじょうぶなんじゃない?」という(かなり堅い)結論になったっぽいのがなんだかアレでナニな気がするという話である。


プリン10万個、社内基準を超過=消費期限で農水省、不二家に厳重注意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070123-00000110-jij-pol


クリスマスというと [比較的どうでもいい話]

年明けが間近で意味もなく妙に切羽詰まった感じを受けるのが常である。

…ま、これといって何かネタがあるわけではないのだけれど。

ある意味ヤマシギ的だよなぁ、とか、ちょっと思ってみる(何って、そりゃ眼窩の位置と吻の具合が)。


タグ:形態

ステルンベルギ疑惑(ネタにつき注意) [比較的どうでもいい話]

先日のミネラルショーにて、まつもとさんと昼食を取りつつ、翼竜についてあれこれやっていた。

で、結局のところ、P. Ingensの頭蓋の実物標本(か、その写真)って、見たことあります?という話になると、むむむむむ…、という感じになったりするわけなんだが。

Nyctosaurusというと、従来こういうイメージ(というか実際そういう標本が出ているわけ)で、パッと見であまり大きな疑問は出てこなそうな、比較的地味な感じの翼竜だったわけである。
http://www.oceansofkansas.com/Pteranodon/NYCTOSR3.jpg

それが、こんな標本が出てしまったことで、突如として「なんじゃこりゃ」な翼竜となったわけである。こうなってしまうともぉ、一体全体何が何だかさっぱりわけが分からない。
http://www.oceansofkansas.com/Pteranodon/KJ1-MOD.jpg
http://www.fhsu.edu/biology/cbennett/crested_nyctosaurs.html
http://palaeo.jconway.co.uk/s_nyctosaurus_sp.html

Nyctosaurusは、系統的にはPteranodonと非常に近く、実際、とてもよく似ている。
http://www.fmnh.helsinki.fi/users/haaramo/Metazoa/Deuterostoma/Chordata/Archosauria/Pterosauria/Ornithocheiroidea.html

さて、それらを考えつつ、P. sternbergiの頭蓋をしばし眺めていた。眺めていた。眺めていた…。
http://www.oceansofkansas.com/Pteranodon/vp-339.jpg

果たして「むにょーん」「もにょーん」と冠が伸びるように見えてくるではないか。

Nyctosaurusにしたって、従来、化石化する過程で冠が折れて無くなっていたのかもしれないし、P. sternbergiのあの珍妙な冠の形は…

いや、あくまで妄想、妄想。…見えてこなかったことにした。


「なんか俺達浮いてね?」

ヒント・その3:ギロンではありません。

「手首が明後日の方向に曲がってますよ?」
「いや、浮いてるってそこじゃなくてな…」


著作権 [比較的どうでもいい話]

けっこう寒くなってきたため、ふと思い付きで月の撮影を試みる。

風流でも何でもないが。


著作権の話題がまたちらほら。
サイトで公開している人は、サクッとクリエイティブ・コモンズのライセンスを張ってしまうのが手軽か。いや、かくいう自分が「張ろうかなぁ」なんて、ちょっと思ったこともあるのだが。


んー、折り紙の話題と言うにはあまりにも一言すぎるので、カテゴリーは「比較的どうでもいい話」に。


 [比較的どうでもいい話]

NHK教育テレビ「科学大好き土曜塾」のハトの首振り、録画失敗… _| ̄|○

拙サイトのギャラリーのコーナー、DOCTYPE 宣言にシステム識別子が(書いたつもりで)全て抜けていた… _|\○_

なんだか左肩が重い… _|\_ , , ,○


天気の良い日にはパアっとどこかに行きたい気分 [比較的どうでもいい話]

現在、自室を大規模整理中。完全に改修が終わるまではまだしばらく時間がかかる見通し。
生産性を上げるための作業には違いないのだが、その間に生産的なことがほとんどできないあたり、精神衛生的によろしくない。
DVDレコーダーも先週から修理に出していて、これといった息抜きもないのがまたいかん。
読んでいない本やら論文やらがわらわら出てくるわ、処理中の標本が山になっているわ、色々な方面に渡り終わりが見えない。
もうしばらく上げていきませう。


本日のググり [比較的どうでもいい話]

笑うしか手だてがない。
http://www.tenky.co.jp/diary/#20061009
シダズーンのズンちゃんとか
ヘルメティアのヘル子とかいなかったっけ?

ふとアンナカコバネハクチョウをググって自分ちょっと真っ青。
インデックスされないようにしとかないと。


装置 [比較的どうでもいい話]

怪しげな装置を自作してみる。



カテゴリー [比較的どうでもいい話]

いちおう「生物」とか「折り紙」という具合にカテゴリー分けしているものの、明瞭に内容が分かれているわけではない。生物と言ってもサイエンティフィックな話はほとんどしていないし、むしろ折り紙のバックグラウンドのネタをあれこれ置いているような感じ。

となると、いよいよ1つの記事に対して複数のカテゴリーを設定できないのが不便になってくる。ちょっとしたことのようだが、痒いところに手が届かない。

複数カテゴリーの設定が可能なブログもあるが・・・そういう機能の追加をリクエストする先がない・・・のはまぁ仕方ないが、やはり痒いところに手が届かない。


- | 次の10件 比較的どうでもいい話 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。