SSブログ

アオゲラ [生物]

本日、大学でお世話になっていた方からアオゲラが送られてきた。非常に、非常にありがたいことです。

(以下アオゲラの写真。状態が良いとはいえ死体につきお嫌いな方は開かないよう)

かなり状態の良さそうな♂Ad。キツツキ類は形態的にもユニークなので、焦らずじっくり解剖していこうと思っている。道具も買い足し予定。
腱の走行や舌骨周りもじっくり見なければ。

キツツキ類の舌骨は、角(horn)が極端に伸長していることは有名である。しかし、実際にどのような機構で動くのか、寡聞にして知らない。そのあたりも見られればぜひ見たい。コゲラは2個体持っているものの、アオゲラのような、より大型のキツツキであれば、観察もよりしやすいだろう。まして日本の固有種、楽しみである。

まずは取っ掛かりとして、ざっと検索して出てきたLowell(1965)を読むところからはじめるつもり。


Lowell, W. S. Climbing and Pecking Adaptations in Some North American Woodpeckers. Condor 67, 457-488 (1965).


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。